今年も家庭菜園を頑張っています。
今、育てているのは
トマト、ミニトマト、ごーや、
ししとう、おくら、えだまめです。
今年は、きゅーりとなすびは育ててないんだけど
なすびは秋なすびかな~。
誘引クリップ結をいただいたので使ってみました。

「誘引クリップ結22Φ」は
洗濯バサミのような形の誘引クリップとなっています。
日本製で、太陽にあたっても劣化しないプラスチックを採用しています。
女性でも力いらずで扱えるバネの柔らかさで
使い勝手がいいのが魅力的!!
家庭菜園は、旦那さんがやりたくて始めたのですが
実際にお世話をしているのは私。
もうね。。。。ただただ苗を植えたいだけの旦那さん(-_-;)
それからのお世話を全くしないのは困ります。
水やりも、雑草抜きも。
作物と竿を8の字にして結ぶ誘引作業も。
わりと力がいるこの誘引作業。
だから、力がいらないのは助かります。

ズレ落ちにくい仕様で
しっかりと固定してくれますので
今後、野菜たちが育ってくれる
手助けをしてくれるアイテムだと思います♪


紫外線劣化に優れたプラスチックを使っているので長期間の使用が可能です。
どうしてもプラスチック製品は
日に当たることが多いので、
劣化しがちなので、急にパキッと割れてしまうこともおおいのですが、
それがないのってすごく助かります。
風が強い日でもしっかり固定でき
外れることもありませんでした。
ひもなどは、一度ずれてしまうと
また結びなおししなくてはいけませんが
これならクリップなので、すぐにつけなおすことができるのがとても便利ですね。

クリップが余ったので、こんな風に使ってみました。
支柱とフェンスをくっつけています。
ひもで結ばなくても、しっかりと固定されてました!すごい!!
夏野菜はそろそろ終わりです。
次の秋野菜と、冬野菜にも活躍してもらいたいと思います。
ありがとうございました!